どうも、アオキアカサです。
おすすめの人狼ゲームを探している皆さん!
最近ではアプリでオンラインやオフラインでも楽しめるようになってきたせいか、数ある人狼アプリの中でどれが最も使いやすいのかわからなくなっていませんか?
今回は人狼について解説してから、状況に応じたおすすめの人狼ゲームアプリを10個紹介していきます。
この記事を読めば、あなたが求める人狼ゲームアプリを見つけることができるハズなので、是非最後まで読んでみてください!
人狼ゲームとは
人狼ゲームとは簡単に説明すると村人陣営と人狼陣営に分かれて、村人陣営に紛れている人狼を会話と推理で見つけ出すパーティーゲームです。
1986年ロシアで考案された「Mafia」という市民とマフィアが争うゲームをベースに、2001年アメリカのルーニーラボ社が考案した「Are You Werewolf?」という今の人狼ゲームとほぼ変わらないパーティーゲームが始まりと言われています。
日本では2002年に発売された「タブラの狼」という人狼ゲームが最も普及しました。
人狼ゲームの選び方
自分に合った人狼アプリを探す際は下記の条件を気にするようにしましょう。
- 対戦するタイプ
- どんな人狼ゲームなのか
- 使える役職の多さ
1. 対戦するタイプ
自分に合った人狼アプリを探す際の条件1つ目は対戦するタイプについてです。
人狼アプリには大きく分けると知らない人とオンライン対戦するタイプと知っている人とオフライン対戦するタイプの2つのタイプがあります。
なので、自分がどのようなタイプで人狼ゲームをしたいのかを決めてから、それに合った人狼アプリを選ぶようにしましょう。
2. どんな人狼ゲームなのか
自分に合った人狼アプリを探す際の条件2つ目はどんな人狼ゲームなのかについてです。
人狼ゲームといっても、実際はアプリによって様々な種類の人狼ゲームがあります。例えばワードウルフといった「言葉の人狼ゲーム」と呼ばれているアプリやAmong Usといった「宇宙人狼」と呼ばれているアプリなどが挙げられます。
なので、アプリをインストールする前にその人狼アプリがどういった種類の人狼ゲームなのか調べるようにしましょう。
3. 使える役職の多さ
自分に合った人狼アプリを探す際の条件3つ目は使える役職の多さについてです。
人狼ゲームというのは様々な特殊能力をもった「役職」が多ければ多い方が勝利するための戦略性が増し、より面白いゲームになります。しかし、アプリによっては課金をしないと使えない役職があったりすることがよくあります。
なので、事前に無料で使える役職がどれくらいあるのかを調べてから人狼アプリを選ぶようにしましょう。

これに関しては課金を別にしてもいい人には関係ない条件です。
オンラインで楽しい人狼
オンラインで楽しい人狼アプリは下記の6つがあります。
- 3D人狼殺
- 人狼はウソ月
- 人狼村
- マーダーミステリー J
- We Party – 宇宙人狼ゲーム
- 人狼ジャッジメント
3D人狼殺
- ユーザー評価:3.4 / 5.0
- レビュー数:4,817
- おすすめ度:★★★☆☆☆
おすすめポイント
- 元祖オンラインボイチャ人狼ゲーム
- 初心者のための村や解説動画がある
- 3Dアバターの衣装を着替えさせられる
アプリ説明
3D人狼殺は国内初のオンラインプレイでボイスチャットができる人狼ゲーム「人狼殺」を3Dにして進化させたゲームで、国内初のボイチャができるオンライン人狼ゲームのため、ベテランプレイヤーが多いアプリです。
人狼ゲーム初心者の人でも楽しくできるように初心者村があったり、ゲーム中に出てくる用語の説明があったり、人狼ゲームプレイ中の解説動画があったりして、初心者へのサポートがしっかりしています。
最大9人でプレイすることでき、課金などをすることで3Dアバターの衣装を変更することができます。
人狼ゲームや討論系のゲームに自信がある人におすすめできる人狼アプリでした。

たまに荒らしはありますが、既存のプレイヤーが初心者に優しい方が多く、民度が高い印象がありました!
インストールはこちら
Google Playからのインストールはこちらをクリック!
人狼はウソ月
- ユーザー評価:3.2 / 5.0
- レビュー数:272
- おすすめ度:★★★★☆☆
おすすめポイント
- オンラインでボイスチャットがメイン
- このアプリにしかない警官システム
- 役職が26種類もあり、CVの声優が超豪華
アプリ説明
人狼はウソ月はスマホの大人気バトロワゲーム「荒野行動」でよく知られるネットイースゲームズから配信されているアプリです。
最大12人のオンラインプレイで、会議方法がボイスチャットのため、実際に対面で人狼ゲームをしているかのような感覚を味わうことができます。
そして、この人狼アプリ特有のシステムとして「警官システム」というモノがあり、他の人狼ゲームにはないルールで人狼ゲームを楽しむことができます。
あとは役職が26種類もあり、それぞれに超豪華声優のCVがついています。
他の人狼ゲームにはない警官システムを体験してみたい人におすすめな人狼アプリでした。

アプリ内の絵や背景がどこか不気味な雰囲気があり、人狼ゲームにぴったりなデザインをしているなと感じました!
インストールはこちら
Google Playからのインストールはこちらをクリック!
人狼村
- ユーザー評価:4.0 / 5,.0
- レビュー数:1,559
- おすすめ度:★★★★★☆
おすすめポイント
- 人狼ゲームとワードウルフができる
- 基本役職が19種類、期間限定役職が21種類
- シンプルなゲームデザイン
アプリ説明
人狼村はこのアプリ1つで人狼ゲームも、ワードウルフも両方とも楽しむことができ、気分に合わせて好きな方をプレイことができることが特徴のアプリです。
ワードウルフとの併用アプリなので「どうせ役職が少ないんだろ…」と思うかもしれませんが、基本役職が19種類、コラボ・期間限定役職が21種類の合計40種類もの役職があります。
インタフェースがとてもシンプルで、人狼ゲームとワードウルフをオンラインかオフラインでやるかなどの最低限の情報しかなくて使いやすいです。
人狼ゲームとワードウルフの両方が好きな人におすすめな人狼アプリでした。

ゲーム自体は普通に面白いのですが、人狼初心者の方に対してのサポートがあまりないので、初心者にはおすすめできません!
インストールはこちら
マーダーミステリーJ
- ユーザー評価:4.2 / 5.0
- レビュー数:3,885
- おすすめ度:★★★★☆☆
おすすめポイント
- 殺人事件を題材にした人狼ゲーム
- どんな役職でもやることがある
- 発言が残るリアルタイムチャット
アプリ説明
マーダーミステリー Jは与えられた役職の特殊能力を使って、ある一族を殺し続ける殺人犯をみつけだすという殺人事件を題材にした人狼ゲームのアプリです。
どんな役職にも何かしらやることがあったり、できることがあるのでつまらない役職がなく、発言が残ってしまうリアルタイムチャット方式の人狼ゲームの為、会話の中から怪しい人物を見つけやすく、自分の考えも言いやすいです。
告発することで殺人犯を追放することができるのですが、もし殺人犯と凶器のどちらかを間違えてしまうと自分が追放されてしまうので、緊張感をもってプレイできます。
少し変わった人狼ゲームをしてみたい人におすすめできる人狼アプリでした。

注意として名前が「マーダーミステリーJ」なだけで普通のマーダーミステリーとはまったくの別ゲーになっています。
このアプリについてもっと詳しく知りたい方は下記の記事をクリック

インストールはこちら
Google Playからのインストールはこちらをクリック!
We Party – 宇宙人狼ゲーム
- ユーザー評価:4.2 / 5.0
- レビュー数:2,758
- おすすめ度:★★★★★★
おすすめポイント
- ボイチャ機能付きのAmong Us
- 招集時の討論は順番に全員が発言できる
- フレンドになった人とチャットができる
アプリ説明
WeParty – 宇宙人狼ゲームは自ら3Dアバターを操作し、市民陣営と人狼陣営がお互いの勝利を目指してマップ内を駆け回るアプリです。
ゲーム性自体はAmong Usなのですが、アプリにボイチャ機能が付いており、招集時の討論は全員が30秒間順番に発言できて、最後に全員が同時に発言できるようになっていて、意見交換がしやすいです。
ゲームで仲良くなったプレイヤーはフレンド登録ができて、チャットで自由にメッセージを送ることができ、いつでも一緒にゲームをプレイすることができます。
知らない人とオンラインでAmong Usをプレイしたい人におすすめな人狼アプリです。

他のボイチャ機能付き人狼ゲームと比べて、全体的に小学生から中学生のプレイヤーが多いなと感じました!
インストールはこちら
Google Playからのインストールはこちらをクリック!
人狼ジャッジメント
- ユーザー評価:4.3 / 5.0
- レビュー数:約246,000
- おすすめ度:★★★★★★
おすすめポイント
- 役職が70種類以上もある
- 不自由のない徹底的したサポート
- 個性あふれる魅力的なキャラクター達
アプリ説明
人狼ジャッジメントはボイチャを必要としないチャットでのみの人狼ゲームで、オンラインでできる人狼アプリの中では最も有名なアプリです。
私が知っているなかでオンラインでプレイできる人狼ゲームの中で役職が最も多い70種類以上で、プレイヤーに不満を与えない徹底したサポートがあります。
この人狼ゲームの最大の魅力は個性あふれるキャラクターになりきるロールプレイングを楽しみながら人狼ゲームができる点が挙げられます。
普通にオンラインでチャットのみの人狼ゲームをプレイしたい人におすすめできる人狼アプリです。

ゲーム内のキャラになりきることで、どこか暗い雰囲気のある人狼ゲームを明るい雰囲気の中、プレイできるようになりす!
このアプリについてもっと詳しく知りたい方は下記の記事をクリック

インストールはこちら
Google Playからのインストールはこちらをクリック!
オフラインで楽しい人狼
オンラインで楽しい人狼アプリは下記の4つがあります。
- ひとりであそぶ人狼
- ワンナイト人狼
- ワードウルフ 決定版
- 人狼ゲーム “牢獄の悪夢”
ひとりであそぶ人狼
- ユーザー評価:1.7 / 5.0
- レビュー数:1,551
- おすすめ度:★★★☆☆☆
おすすめポイント
- 可愛いちびキャラたちと人狼ゲームを学べる
- 人狼ゲームのルールを学ぶ練習シナリオ
- 実際に人狼ゲームを体験する本編シナリオ
アプリ説明
ひとりであそぶ人狼は人狼初心者が対人の人狼ゲームに慣れるために用意されたシナリオに沿ってプレイをして人狼ゲームの練習をする完全に1人用のアプリです。
可愛らしいちびキャラたちと共に人狼ゲームとはどのようなゲームなのかを体験することができ、人狼の基礎を学ぶことができます。
人狼ゲームのルールを初心者でもわかるように解説してくれる「練習シナリオ」とルールは知っているけどまだオンラインや対人の人狼ゲームが不安な人が実戦形式で練習できる「本編シナリオ」というのがあります。
人狼ゲームが超初心者で、対人の人狼ゲームが不安な人におすすめできる人狼アプリでした。

注意点として基礎を身につけることができるだけで、このアプリをプレイして人狼ゲームが“上手くなることはない”です!
インストールはこちら
ワンナイト人狼
- ユーザー評価:4.4 / 5.0
- レビュー数:7,801
- おすすめ度:★★★★★☆
おすすめポイント
- 一晩でゲームが終了する特殊なルール
- 1ゲーム10分以内に終わる
- 3人からでもプレイできる
アプリ説明
ワンナイト人狼は複雑な推理ゲームである「人狼ゲームをもっと簡単に、そして少人数で遊べるようにする。」というコンセプトを基に誕生したアプリです。
従来の人狼ゲームとは違い、一晩でゲームが終了するという特殊なルールでのみプレイできて、人狼ゲームを楽しむことができます。
人狼ゲーム自体が一晩で終了するように作られたため、1ゲーム10分以内に終わり、たった3人(最大10人まで)いればゲームが成立するルールとなっています。
ちょっとした休憩時間に人狼ゲームをしたい人におすすめできる人狼アプリです。

一晩で終わる人狼ゲームがプレイできるのはこのアプリだけなので、それだけでもインストールする価値があると感じました!
インストールはこちら
Google Playからのインストールはこちらをクリック!
ワードウルフ 決定版
- ユーザー評価:4.1 / 5.0
- レビュー数:約20,1000
- おすすめ度:★★★★★☆
おすすめポイント
- お題のバリエーションが多い
- スマホが1台あれば、最大30人とできる
- 人数が少なくても3人以上なら楽しめる
アプリ説明
ワードウルフは多数派のプレイヤーが共通の「お題」について話している中、異なる「お題」を与えられた少数派のプレイヤーを会話の中から推理で探しだす、少し変わった人狼ゲームのアプリです。
このワードウルフにでてくるお題の数は現在1000種類以上もあり、さらにアップデートで「大逆転ルール」といった人狼が一発逆転できるゲームモードが追加されています。
スマホが1台あれば最大30人以上と同時にワードウルフができ、普通の人狼ゲームと違い3人以上、または6人以下でも楽しめるパーティーゲームとなっています。
普通の人狼ゲームを飽きてしまった方におすすめできる人狼アプリでした。

人狼ゲームですが上級者と初心者での実力の差が出にくいので、誰でも楽しめやすいゲームかなと感じました!
このアプリについてもっと詳しく知りたい方は下記の記事をクリック

インストールはこちら
Google Playからのインストールはこちらをクリック!
人狼ゲーム “牢獄の悪夢”
- ユーザー評価:4.2 / 5.0
- レビュー数:約40,000
- おすすめ度:★★★★★★
おすすめポイント
- 最大20人の人と同時にプレイできる
- ゲームマスターもプレイヤーとして参加
- 1枚120円で様々な特殊カードを買える
アプリ説明
人狼ゲーム “牢獄の悪夢”は対面での人狼ゲームに関しては右に出るものがいないほど優秀な人狼ゲームのアプリです。
基本的な役職は無料、スマホ1台で最大20人の人と遊ぶことができ、進行役のゲームマスターもプレイヤーとして参加することができます。
また、有料になってしまうのですが1枚120円の課金で特殊カードを購入することができ、より複雑な人狼ゲームを楽しむことができます。
飲み会や合コンの時におすすめできる人狼アプリでした。

昔は対面でのプレイしかできませんでしたが、最近はZoomを利用した遠隔でのプレイにも対応したらしいです!
このアプリについてもっと詳しく知りたい方は下記の記事をクリック

インストールはこちら
Google Playからのインストールはこちらをクリック!
よくある質問
人狼ゲーム関連でよくある2つの質問に答えていきます。
Q. 初心者でもできるの?
A. 多くの人狼ゲームのアプリには初心者の人でも安心してプレイできるようなサポートがいくつもあります。なので、「初心者だから無理」とは思わずに、気になったら是非インストールしてみてくさい。たまに初心者に暴言を言ってくるプレイヤーもいますが、たかがゲームなので気にする必要はありません。
Q. 上手くなるには?
A. 人狼ゲームが上手くなるにはひたすら人狼ゲームをして、経験を積みながら上手な嘘のつき方を身につけるしかしかないと思います。なぜなら、経験を積めば人狼の行動パターンがわかり見事な推理ができるようになり、上手な嘘のつき方を身につければ市民を騙すことができるようになるからです。頑張ってください。
まとめ
ここまでこの記事を読んでいただきありがとうございました!
使いやすい人狼ゲームのアプリを知ることはことはできましたか?
人狼ゲームのアプリは一人でも大人数でも楽しめるようなアプリなので、少しでも気になる人狼アプリがあったら是非インストールしてみてください。
記事を読んでアドバイスや感想がある方はTwitterのリプやDMまでお願いします。
コメント