
こんにちは、アオキアカサです。今回はオンラインで人狼ゲームができるアプリ「人狼ジャッジメント」の紹介記事を書いてみました。
新しいアプリが配信されては、消えていく、移り変わりの速いスマホのゲームアプリ業界…
そんな中、人狼ゲームをオンラインでできるゲームアプリを知っていますか?
そのゲームの名を「人狼ジャッジメント」
今回はそんな人狼ジャッジメントのゲーム概要や評価についてまとめてみたので是非最後まで読んでみてください!
どんなゲーム?
基本情報
タイトル:人狼ジャッジメント
販売元:Sorairo , Inc.
ジャンル:人狼ゲーム
リリース日:2018年2月22日
言語:日本語
年齢制限:12+
概要
パーティーゲームで有名な人狼ゲームをオンラインでもプレイできるようにしたゲームアプリです。
このゲームの特徴としてオンライン対戦から対面対戦を最大20人でプレイすることができ、役職も70種類以上もあるので史上最高の人狼ゲームアプリといっても過言ではないです。
また、ユーザーが自由にゲーム設定を変更することができるのもこのゲームの大きな特徴の一つです。
内容
よくある一般的な人狼ゲームで、市民に紛れている人狼をプレイヤーの発言などを参考にして、誰が怪しいのか考察をし、人狼が誰なのか導き出すゲームです。
このゲームは昼間の話し合い、夕方の投票、夜の行動、朝の出来事の4パートで構成されており、その繰り返しでゲームを進めていきます。
基本的にゲームは「市民陣営と人狼陣営の戦い」ですが、設定や役職によっては別陣営が登場することもあります。
ゲームモード
オンライン対戦
スマホを使って、いつでもどこでも誰とでも最大20人とリアルタイムでチャットを使用し、人狼ゲームをすることができます。
全国対戦
オンラインで同じ部屋になった人と対戦を行うことができ、勝利するとランキングのポイントが加算され、全国のプレイヤーとランキングを競うことができます。
合言葉対戦
オンラインで友達と決めた合言葉を入力することで、手軽に対戦を行うことができます。
友達対戦
友達に登録したプレイヤーとオンラインで対戦をすることができます。
対面対戦
スマホを1台使って最大20人と対戦をすることができるゲームモードで、スマホをプレイヤーで囲って、順番に操作をしてゲームを進行していきます。
ゲーム進行
勝利条件
市民陣営
市民陣営は全ての人狼を殺すことができると勝利となります。
人狼陣営
人狼陣営は市民陣営の数を人狼陣営の数以下にすることで勝利となります。
1.昼の話し合い
昼の話し合いというのは各プレイヤーが自由に話すことができるパートです。
ここで、占い師や霊能者の結果を聞いて夕方の投票先を議論します。
2.夕方の投票
夕方の投票というのは昼の話し合いでの結果、自分が人狼だと思うプレイヤーに投票をするパートです。
そして、得票数がもっとも多かったプレイヤーが処刑されます。
3.夜の行動
夜の行動というのは役職がある人が行動をするパートです。
例えば、人狼なら殺害するプレイヤーを選んで襲撃し、占い師なら怪しいと思ったプレイヤーを占うことができます。
4.朝の出来事
朝の出来事というのは夜の行動で人狼の襲撃を受けたプレイヤーが公表されるパートです。
もしここで、狩人が人狼から襲撃されたプレイヤーを守ることができたら人狼の襲撃を受けたプレイヤーはゼロということになります。
基本的な役職
市民
市民陣営でなんの能力も持たないただの人。
逆に、なんの能力も持っていないからこそ、人狼に噛まれることを恐れず、自分の推論を述べることができる。
占い師
市民陣営でかなりの実力者として名高い占い師。
毎夜、1人を占い、その人物が「人狼」か「人狼でない」かを知ることができる。
霊能者
市民陣営で祈りによって特殊なモノが視える霊能者。
毎夜、その日に処刑された人と突然死した人が「人狼である」「人狼でない」「大狼である」「子狐である」の判別ができる。
狩人
市民陣営で静かに人々を守る、凄腕の狩人。
毎夜、1人を人狼の襲撃から守ることができるが、自分を守ることはできない。
人狼
人狼陣営で屋敷に集まった人々の中に潜む、恐怖の人狼。
毎夜、指定した人物を襲撃することができる。
仲間の人狼が誰か知っており、秘密の会話をすることができる。
狂人
人狼陣営で人狼に味方する危険な人間。
ただし、誰が人狼なのか知らない。
人狼の勝利が自らの勝利となるので、基本的には屋敷を混乱させる行動をとる。
評価
良い点
初心者歓迎部屋
- 初心者歓迎の部屋があるので、初心者でも始めやすく、人狼ゲームに慣れやすい。
禁止用語
- 過度な暴言やエッチな用語は全て*****となって表示されるので、嫌な気分になることが少ない。
用語解説機能
- オンライン対戦中でわからない用語があったら、用語解説機能がすぐに使えるので、初心者でも会議に入りやすい。
悪い点
暴言厨
- 立ち回りが下手だったり、仲間の足を引っ張ると暴言を吐かれる時がある。
人狼ゲームの知識
- ガチ初心者だとゲームの流れがわからないので、ある程度は人狼ゲームの知識がないと、少し難しいかも。
リアル狂人
- 市民なのに狂人のフリをしてゲームを崩壊させるリア狂がたまに出現することがある。
App Storeの評価
ユーザー評価は2021年3月9日の時点で5段階中4.7

最高のゲームで、すごく楽しいです。キャラもいいし、音楽もいいです。これが無料でいいのか?と思ってしまうくらいいいです。もっと多くの人にプレイしてほしいです。
App Store:高評価レビュー

酷かった。みんな頭おかしいし、どうかしている。イカれている人ばかりで、少しでも足を引っ張ったりすると誹謗中傷の嵐でメンタルがやられる。耐えられなくてすぐにやめました。
App Store:低評価レビュー
App Storeからのインストールはこちらをクリック!
Google Playの評価
ユーザー評価は2021年3月9日の時点で5段階中4.0

個人的には最高のゲーム。 ただ、面白く感じるかどうかは個人差がありそう。 初心者さん用に初心者部屋があるけど、時々初心者じゃな い人も入ってくるので注意が必要かも。 人狼ゲーム経験者にはかなりおすすめできる。
Google Play:高評価レビュー

本当につまらないです。たまに性格の良い人はいるが性格が悪い人の方が圧倒的に多いです。それに理不尽な死が多く、考察とか初心者だからわからないのに考察しないと吊られる。仲間内の暴言が多いクソゲーです。
Google Play:低評価レビュー
Google Playからのインストールはこちらをクリック!
感想
最初に無料でここまで人狼ゲームを楽しめるとは思いませんでした。
初心者でも初心者歓迎部屋に入室することで人狼ゲームに慣れることができ、実力も付けることができたのでとても始めやすかったです。
たまに暴言を吐く人や荒らしをする人がいますが、それは稀なので基本的には楽しく人狼ゲームをすることができます。
まとめ
ここまでこの記事を読んでいただきありがとうございました!
人狼ジャッジメントをインストールしてみたくなりましたか?
今回、紹介した人狼ゲームは現在スマホにある人狼ゲームアプリの中で私が超おすすめのアプリの一つなので、この記事を読んで少しでも気になったら是非インストールしてみてください!
App Storeからのインストールはこちらをクリック!
Google Playからのインストールはこちらをクリック!
記事を読んでアドバイスや感想がある方はTwitterのリプやDMまでお願いします。
コメント